アプリをダウンロードする
読了時間:1分

【イベントレポート】Zアカデミア 夜泣き改善アプリLullaby(ララバイ)主催セミナー”赤ちゃんとママ・パパの夜泣き改善講座”開催報告♪

先日Zアカデミア様で、夜泣き改善アプリLullaby(ララバイ)主催セミナー”赤ちゃんとママ・パパの夜泣き改善講座”を実施させて頂きました!

186名を超えるお申込みをいただき、最後のQ&Aは時間内に収まらない量の質問を沢山していただきました!男性の参加者も多く、熱気溢れる活発なセミナーでした!

講師はLullaby”ララバイ”監修医でCISA認定小児スリープコンサルタントでもある睡眠医療医の森田麻里子先生。約40分程でセミナーを実施し、その後Q&Aタイムに突入! 当日回答させて頂いた内容一部ご紹介させて頂きます!


1歳8カ月の娘がいます。夜泣きはしないのですが、寝かしつけは一緒にいないと寝てくれず、夜中も2時間おきに目が覚めて、ママが隣で寝ていないと、泣きながらママを探して歩き回ります。トレーニングをして寝かせるようにしたら改善されるのでしょうか?


一人で寝かせたいという場合は、添い寝をやめてトレーニングするということになると思います。ただ、この月齢からのトレーニングは難易度が高く、本人の意志も尊重しながらゆっくりやっていく必要があります。ママが隣にいれば寝てくれるというなら、それ自体は悪いことではありませんよ。


生後3ヶ月ママです。今は夜泣きはないのですが、抱っこでもミルクでも泣き止まない夜泣きの時はどうしたらいいでしょうか?


『5s』という方法があるので、試してみてください。(ララバイのインスタの過去投稿やYouTubeにもあります!)
簡単に言うと、「①おくるみ、②横向き抱っこ、③小刻みに揺らす、④シーシー、⑤おしゃぶり」です。


1歳5ヶ月ママです。保育園に行って疲れてしまうのか、17時30分くらいから1時間から1時間半、夕寝をしてしまいます。そのせいか、寝かしつけに毎日20時から3時間くらいかかってしまっています。夕方、眠い子を起こしておく工夫としてなにかアドバイスがあれば教えてください。


そうですね、声をかけたり好きなおもちゃを見せるなどの工夫になると思います。
また、その時間帯に眠くなってしまうのはこの月齢ではやや珍しいです。起床就寝時間含め、生活リズム全体の確認が必要かもしれません。
また、眠くないのに寝かしつけをしても、時間が長引いてお互いによくありません。睡眠全体の状況をみないと正確にはお伝え出来ませんが、寝かしつけのタイミングはもっと遅くてしてもいいかもしれません。


生後3ヶ月頃から夜まとまって8時間以上寝るようになり、今は22時過ぎ〜9時頃まで夜泣きもなくずっと寝てくれています。
お昼寝も2回適度にしており、睡眠に関するトラブルはあまりない現状です。そのような現状で、遅い睡眠時間帯の改善を行うモチベーションがなかなか湧かない状況です。。。


無理に改善する必要はないと思います。ただ、今後保育園・幼稚園入園のタイミングで、9時起きでは間に合わない、無理矢理登園・登校させても、午前中ぼーっと過ごしている、という問題がでてくることがあります。
3歳までこのスケジュールを続けると、それを早寝早起きに修正するのが大変困難になるケースがあります。少しずつで構いませんから、朝方にシフトしていくのがおすすめです。


2ヶ月の赤ちゃんのパパです。ひとりで寝かせるのは何ヶ月くらいから行うのがいいのでしょうか?部屋にいない間のいい見守り方などありますでしょうか?
親と別室で寝かせるのは早くても6ヶ月、できれば1歳以降が望ましいです。


寝落ちる瞬間に親がそばにいないようにすることは、できそうであれば新生児からでも大丈夫ですが、泣くようであれば無理は× 部屋にいない間が不安であれば、ベビーモニターの利用をおすすめしています。

 


“かなり活発に質問されていて、寝かしつけに関しては皆さんかなり悩みを抱えているのだなと思いました。同じような悩みを抱えている人がいっぱいいるということがわかり、自分だけではないという安心感のようなものを感じました。“


”コンテンツ以外にも質問コーナーでも、まさに直面している課題が話題になるなど共感できる部分が非常に多かったです。それらに対する解決策やアドバイスの中には目から鱗が落ちるようなものもあり今後に活用させていただきます。”


”睡眠に関する知識が得られて勉強になりました。もう30分でも質疑応答の時間があると良いなと思いました。”


”私は2才になる孫がいるので参加しました。現在保育園に通わせているので最近昼寝をしなくなってしまったので保育園側が困っていると指摘があり、どうしたらよいのか困っていた時の参加だったのでとても勉強になりました。早速娘に夜寝るタイミングや寝る前の事前準備等伝え、実行してもらいました。すぐには難しいかと思いますが少しでも寝るリズムがついてくれればと思っております。”


”第二子を考えていますが、寝ない問題などがネックでしたが、人間の身体のリズムを知れば怖くないのかとハードルが下がったように感じました(それでも妊娠出産の負荷やリスクが高すぎて簡単に踏み切れないですが。。”

”習慣を改善することで大きく変わりそうだと感じた。このような機会がなければ知らなかったかもしれないので、有意義な時間でした。ありがとうございます。”

ーーーーー

引き続き、企業向けセミナーを開催していきますので、ご興味がある企業様は下記お問い合わせまでご連絡をお願い致します。

問い合わせ先:Lullaby事務局 hello@lullabysleepbaby.com

Lullaby事務局

ーーーーー

Zアカデミアとは?
ヤフーの企業内大学「Yahoo!アカデミア」の受講対象者をヤフーグループからZホールディングスグループへと拡大し、2020年4月、Zホールディングスグループの企業内大学「Zアカデミア」として設立。Zホールディングスグループの従業員の横糸を繋ぎ、グループシナジーを加速させる役割を担うために設立された「Zアカデミア」は、グループ会社の従業員同士ともに未来を創るという意識を共有し、ともに進むべき道を描き、学び合う、ベースキャンプのような場所になることを目指す。

シェア用リンク

期間限定!アプリ新規ダウンロードで豪華商品が当たる 2024/4/24(水)〜5/17(金) 応募はこちら